料金はいくらかかる?【全国各地から石垣島、西表島、与那国島への引越し料金一覧表】
記事をご覧いただき ありがとうございます!石垣島引越し便のアイランデクス です。
今回は、東京・大阪・福岡などの都市部から、石垣島・西表島・与那国島といった八重山諸島へのお引越しを検討されている方に向けて、概算の料金目安をわかりやすくまとめました。
「離島への引越しってどれくらいかかるの?」と気になっている方は、ぜひご参考になさってください。
目次
🚢 石垣島や西表島への引越しでは【海上コンテナ】を使います
石垣島など海をまたいでのお引越しでは、輸送にあたりコンテナを使用します。コンテナのサイズによって、お引越し料金は大幅に変わります。
あわせて読みたい
沖縄引越しのコストを最小限に抑える方法コンテナには10F(フィート)、12F、20Fといったサイズがあります。以下の料金表では、それぞれのコンテナに積むことができるおおよその荷物量も記載いたします。

なお、20Fコンテナは大家族様向けのプランで
大幅に料金も上がってまいりますため、
今回の記事では割愛いたします。
📦 東京から石垣島、西表島、与那国島へのお引越し
東京から石垣島へのお引越し
おおよその人数 | おおよその荷物量 | コンテナ | 料金 |
1〜2人 | 家具3、4点とダンボール2、30個程度 | 10F半分 | 32〜37万 |
2人ほど | 間取りが2LDK程度 | 10F | 37〜43万 |
2〜3人ほど | 間取りが2〜3LDK程度 | 12F | 44〜51万 |
東京から西表島へのお引越し
おおよその人数 | おおよその荷物量 | コンテナ | 料金 |
1〜2人 | 家具3、4点とダンボール2、30個程度 | 10F半分 | 40〜46万 |
2人ほど | 間取りが2LDK程度 | 10F | 44〜52万 |
2〜3人ほど | 間取りが2〜3LDK程度 | 12F | 54〜63万 |
東京から与那国島へのお引越し
おおよその人数 | おおよその荷物量 | コンテナ | 料金 |
1〜2人 | 家具3、4点とダンボール2、30個程度 | 10F半分 | 52〜60万 |
2人ほど | 間取りが2LDK程度 | 10F | 57〜66万 |
2〜3人ほど | 間取りが2〜3LDK程度 | 12F | 68〜79万 |
📦 大阪から石垣島、西表島、与那国島へのお引越し
大阪から石垣島へのお引越し
おおよその人数 | おおよその荷物量 | コンテナ | 料金 |
1〜2人 | 家具3、4点とダンボール2、30個程度 | 10F半分 | 32〜37万 |
2人ほど | 間取りが2LDK程度 | 10F | 37〜43万 |
2〜3人ほど | 間取りが2〜3LDK程度 | 12F | 43〜50万 |
大阪から西表島へのお引越し
おおよその人数 | おおよその荷物量 | コンテナ | 料金 |
1〜2人 | 家具3、4点とダンボール2、30個程度 | 10F半分 | 37〜43万 |
2人ほど | 間取りが2LDK程度 | 10F | 45〜52万 |
2〜3人ほど | 間取りが2〜3LDK程度 | 12F | 53〜61万 |
大阪から与那国島へのお引越し
おおよその人数 | おおよその荷物量 | コンテナ | 料金 |
1〜2人 | 家具3、4点とダンボール2、30個程度 | 10F半分 | 52〜60万 |
2人ほど | 間取りが2LDK程度 | 10F | 57〜66万 |
2〜3人ほど | 間取りが2〜3LDK程度 | 12F | 67〜78万 |
📦 福岡から石垣島、西表島、与那国島へのお引越し
福岡から石垣島へのお引越し
おおよその人数 | おおよその荷物量 | コンテナ | 料金 |
1〜2人 | 家具3、4点とダンボール2、30個程度 | 10F半分 | 31〜36万 |
2人ほど | 間取りが2LDK程度 | 10F | 35〜41万 |
2〜3人ほど | 間取りが2〜3LDK程度 | 12F | 41〜48万 |
福岡から西表島へのお引越し
おおよその人数 | おおよその荷物量 | コンテナ | 料金 |
1〜2人 | 家具3、4点とダンボール2、30個程度 | 10F半分 | 36〜42万 |
2人ほど | 間取りが2LDK程度 | 10F | 43〜50万 |
2〜3人ほど | 間取りが2〜3LDK程度 | 12F | 51〜59万 |
福岡から与那国島へのお引越し
おおよその人数 | おおよその荷物量 | コンテナ | 料金 |
1〜2人 | 家具3、4点とダンボール2、30個程度 | 10F半分 | 51〜59万 |
2人ほど | 間取りが2LDK程度 | 10F | 55〜65万 |
2〜3人ほど | 間取りが2〜3LDK程度 | 12F | 65〜75万 |
※本記事でご紹介している料金は、2025年7月時点の目安となっております。
船便の燃料費や輸送コストの変動などにより、予告なく料金が変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
最新のお見積りにつきましては、お気軽にお問い合わせください。

もちろんここで挙げた都市以外にも、全国各地から八重山諸島へのお引越しを承っております。お引越し先も、ここで挙げた以外の島(竹富島、小浜島、波照間島)もすべて対応可能です!
繁忙期シーズン(2月末〜4月初旬)はこの限りではありません
2月末〜4月初旬の繁忙期シーズンは、輸送費の高騰により、通常料金に加えて繁忙期加算が発生いたします。あらかじめご了承いただけますと幸いです。
コストをできるだけ抑えたいという方は、年度末の引越しシーズンを避けるのが無難です。
また、この時期はご予約が非常に混み合いますので、お引越し日が繁忙期にあたる場合は、遅くとも2ヶ月前までのご予約をおすすめしております。スムーズなご案内につながりますので、ぜひお早めにご相談ください。

とはいえ、どうしてもこの時期のお引越しが必要な方も多いかと思われます。
もちろん繁忙期シーズン(2月末〜4月初旬)のお引越し依頼にも、
最大限歩み寄ってご対応をさせていただきます!

家具は石垣島や西表島へ持っていくべき?現地で購入する選択肢もある?
石垣島や西表島、与那国島などへのお引越しで、「家具や家電は本土から送るべきか?」「島で新しく買えばいいのか?」とお悩みの方は多いです。
結論から申し上げると、内地(本土)から引越し会社を利用してまとめて送るほうが、結果的に安心かつコストパフォーマンスが高いケースが多いです。
理由としては、石垣島にはエディオンやニトリなどの家電・家具量販店があるものの、在庫に限りがあったり、希望する商品がすぐに手に入らないことも。また、西表島や与那国島などの離島ではさらに選択肢が限られ、石垣島からの再配送や設置に時間とコストがかかるケースもあります。
一方、内地で使っていた家具をそのまま船便で送る場合、使い慣れたものを無駄なく活用でき、引越し後すぐに生活をスタートできるのが大きなメリットです。
アイランデクスなどの離島引越しに慣れた専門業者を利用すれば、梱包から船便の手配まで一貫して任せることができるため、輸送時のトラブルや手間も最小限に抑えられます。

引越しコストを抑えるために家具の取捨選択で悩まれている方は、お気軽にお問い合わせください。
石垣島や西表島へのお引越しでよくある質問 Q & A
料金に幅があるのはなぜ?
料金に幅があるのは、お荷物の種類や量、建物の立地条件、階段やエレベーターの有無などによって、多少の金額変動が生じるためです。
最終的なお見積もりは、訪問見積もりやLINE通話見積もりなどでお荷物の詳細を確認させていただいた上で算出いたします。
1つ下のサイズのコンテナを使うこともできる?
料金を抑えるために、ひとつ小さいコンテナサイズのご利用を希望されるお客様もいらっしゃいます。
「どのくらい荷物を減らせばコンテナサイズを下げられるのか」といったご相談も、どうぞお気軽にアイランデクスのスタッフまでお問い合わせください。
引越し日数はどれくらいかかる?
石垣島までのお引越し日数は、東京や大阪からですと6日〜8日ほどかかる見込みです。西表島や与那国島へは、そこからさらに2、3日がかかります。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
車の輸送も一緒にできる?
アイランデクスでは、石垣島をはじめ、西表島・小浜島・与那国島など八重山諸島の離島への車両輸送も承っております。
初めての方にも安心してご利用いただけるよう、分かりやすいご案内と手間の少ないサポート体制をご用意しており、多くのお客様から嬉しいお声をいただいております。
ぜひ下記リンク先よりお問い合わせください!

まとめ:全国各地から石垣島・西表島・与那国島など八重山諸島へのお引越しはアイランデクスへ!
この記事では、全国各地から八重山諸島へのお引越しにかかる料金について詳しくご案内いたしました。
石垣島や西表島、与那国島などの離島へのお引越しは、通常の引越しとは異なる特有の手続きや費用が発生しますが、当社アイランデクスでは豊富な経験と確かなノウハウで、安心かつスムーズな輸送サービスをご提供しております。
八重山諸島へのお引越しをご検討の際は、ぜひお気軽にアイランデクスへご相談ください。まずは無料の概算見積もりを、「こちらのページ」からお申し込みいただけます。もしくは手軽にLINEから問い合わせたい方は「こちらの公式LINE」よりご連絡ください。
お客様のご希望やご状況に合わせて最適なプランをご提案させていただきますので、どうぞ安心してお任せください。今後とも、皆さまの快適な離島生活をサポートできるよう努めてまいります。
まずはお見積もりを!