石垣島・野底地区への引越し事例

石垣島引越し便のアイランデクス、ブログ担当の前里です。
今回は東京から石垣島北部・野底地区への、お荷物搬入時の様子をご紹介いたします!

お荷物到着、搬入スタート

今回のお引越し先は、石垣島らしい赤瓦屋根の平屋の、広いお庭もある一戸建て。
大きな木やビニールハウスも備わっていて、(僕もいつかこんな家に住んでみたいな‥)と正直憧れてしまいました。

雨が降る中で、今回は4人での作業です。
お客様は雨でお荷物が濡れてしまうことを心配されておりましたが、コンテナが到着したタイミングで小降りになってくれました。

そのまま雨が止んでくれることを願いながら、手早く作業をスタートします!

お子様の大切な自転車は丁寧に

コンテナ内の上部には、お子様用の自転車が3台ありました。傷つけないように優しく丁寧に降ろし、お客様指定の場所に置いていきます。
自転車が運ばれてきたのを知って、お子様たちは大喜び!僕たちも嬉しくなりました。 

大きな家具もお任せを!

大きな冷蔵庫やソファーも力を合わせて丁寧に運びます。
天井が高いお宅でしたが、照明等にぶつからないよう、細心の注意を払いながら安全第一でテンポよく運び込みました。

ぶじ完了!集合写真をパシャリ

作業開始時に降っていた雨も、終わる頃にはすっかり止んで今回も無事にお荷物の搬入を終える事が出来ました!


作業後は雨で冷えた体を暖めるために、石垣島の川平地区にある僕の一推しレストラン・カフェクイナさんで絶品のラーメンをいただきました。石垣島と言えど、この日の最高気温は18度。温かいラーメンを、スタッフみな嬉しそうに頬張っていました。

石垣島の川平地区でランチをとる際は、ぜひカフェクイナさんをチェックされてみてください!

東京から石垣島へのお引越しはアイランデクスへ

今回は、東京から石垣島の野底地区へのお引越しの様子をご紹介しました。

冬の時期の石垣島は天気が崩れがちなのですが、どんな天候であれ、お客様の大切なお荷物が濡れたり傷ついたりしない事を最優先にお運びいたします。

東京や大阪、福岡といった各地から、石垣島をはじめ西表島や竹富島など、八重山諸島へのお引越しはアイランデクスにお任せください!
また、お引越し以外にお車の輸送も承っております。

離島へのお引越しをお考えの方は、こちらのお見積りページから、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください!

他社との相見積もり大歓迎です!
まずはお見積もりを!
TOPへ